フロントエンドエンジニアになりたい人におすすめの本5選【2023年】

フロントエンドエンジニアになりたい人におすすめの本5選【2020年】
mono
mono
こんにちは、monoです。

エンジニアにも色々な種類がありますが、人気な種類の1つに「フロントエンドエンジニア」があります。

フロントエンドエンジニアは主にWebサイトの表示部分の実装を担当し、ときにはマーケティングやwebデザインの役割も担うポジションです。

当記事では、

フロントエンドエンジニアになりたい人におすすめの本

について解説します。

目次

フロントエンドエンジニアになりたい人におすすめの本5選

フロントエンドエンジニアになりたい人におすすめの本を5冊紹介します。

フロントエンドエンジニア養成読本


「フロントエンドエンジニアとはどのような職種なのか?」について、わかりやすく解説した本です。

現場のフロントエンドエンジニアの役割から、必要なスキルセット、キャリアプランまで幅広く解説しています。

フロントエンドエンジニアの仕事内容や必要な技術について知りたい人におすすめです。

フロントエンドエンジニアの教科書

created by Rinker
¥46 (2023/12/09 22:05:48時点 Amazon調べ-詳細)

HTMLコーダーからフロントエンドエンジニアへステップするため、必要な知識と技術を解説した本です。

Web制作会社によって書かれた本なので、現場の声がたくさん詰まった1冊となっています。

コーダーからフロントエンドエンジニアを目指す人や、両者の違いを知りたい人におすすめの本です。

1冊ですべて身につくHTML&CSSとWebデザイン入門講座


1冊でHTML・CSS・Webデザインの3スキルをざっくり勉強できる1冊です。

twitterで話題となったWebクリエイターボックスのManaさんによって書かれた本で、初心者が最短でWebサイトの作り方を学ぶのにピッタリ。

これからWebサイトの構築、Webデザイン、プログラミングに挑戦する人におすすめの本です。

フロントエンドエンジニアのための現在とこれからの必須知識


フロントエンドエンジニアが現在使っている技術と、これから必要になってくる知識について解説している本です。

HTMLやCSSと言ったプログラミング言語のスキルセットというよりは、開発現場で使用するツールやフレームワークについて多く語られています。

HTMLやCSSなどのコーディング技術を身につけた人が、現場で通用する技術や現場のリアルを知りたい人におすすめの本です。

Webフロントエンド ハイパフォーマンスチューニング


フロントエンドのパフォーマンスを高める技術について解説した本です。

フロントエンドはきちんと動作するだけでなく、ユーザー体験やSEOなど、影響する範囲が広いことが特徴です。

ハイレベルなフロントエンド技術を身につけたい人におすすめの本です。

まとめ

今回は「フロントエンドエンジニアになりたい人におすすめの本」について解説しました。

フロントエンジニアはWeb制作やWebマーケティングの現場で活躍する職種です。

今後も需要は増え続ける見込みなので、この機会にスキルを身につけてはいかがでしょうか?

では、また。

あわせて読みたい
HTML・CSSのおすすめ入門本ランキング5選!初心者のコーディング学習ならこの6冊から! 初心者がWebプログラミングやコーディングを始めるとき最初に勉強する言語といえば、HTML・CSSですよね。 まずはHTML・CSSの基礎を抑えてから、その他の言語(Javascrip...

あわせて読みたい
Javascript初心者の勉強におすすめの入門本5選!【2023年】 フロントエンドエンジニアには欠かせないプログラミング言語といえば「Javascript」ですよね。 しかしHTML・CSSを勉強したての初学者にとってはなかなか理解が難しい部...

この記事を書いた人

28歳♂Webアナリスト/おすすめ本と生活改善グッズ紹介サイトmonoblog.jp他4サイト運営15万PVほど/楽天経済圏/リベ大生/サウナ/筋トレ/お仕事の依頼はこちら

目次