福祉・教育領域で、さまざまな事業展開をする株式会社LITALICO(リタリコ)。
東証一部上場、業界最大手ということもあり、就職や転職を検討されている方も多いのではないでしょうか?
しかし、就職や転職する上で気になるのが、年収や給料など「お金の話」ですよね。
当記事では、
- リタリコってどんな会社?
- リタリコの年収・給料事情
について解説します。
リタリコとは?
株式会社LITALICOは、2005年設立の東証一部上場企業です。
主に福祉・教育×IT領域で事業展開をしており、全国に80以上存在する事業所に足を運ぶ、障害を抱えている人や、自分の興味を突き詰めたい子供のお手伝いをしている会社になります。
事業内容
リタリコの具体的な事業内容を解説します。
リタリコはさまざまな業界に幅広く事業を展開している会社ですが、主に注力しているのが以下の4事業です。
リタリコワークス
障害を抱える方の就労移行支援をしている事業です。
リタリコの収益の大きな柱となっており、リタリコが最初に手を付けた事業でもあります。
リタリコの就労移行支援サービス「リタリコワークス」については下記の記事で詳しく解説しています。
リタリコジュニア
発達障害・学習障害を抱える子供の教育事業です。
ソーシャルスキル(社会適応能力)から学習スキル(一般的な勉強)まで、1人ひとりの子供に合わせて内容を決めることができます。
リタリコワンダー
幼児〜高校生向けのプログラミング教室事業です。
5つのコースから子供が1番興味のあるコースを選び、プログラミングやものづくりを学んでいきます。
リタリコの子供向けプログラミング教室「リタリコワンダー」については下記の記事で詳しく解説しています。
メディア事業
リタリコは以下の2種類のポータルメディアを運営しています。
発達に遅れのある子供・保護者や、働くことに障害のある方に役立つ情報を発信しており、専門家の監修も付いた信頼できるメディアです。
- LITALICO発達ナビ
発達障害ポータルサイト - LITALICO仕事ナビ
働くことに障害のある方の就職情報サイト
給与面で良くない噂が…?
東証一部上場企業、社会貢献性の高い事業展開と、優良企業のように思えるリタリコですが、「平均年収が低い」「給料が上がらない」「ボーナスがない」など、ネットで検索すると給与面で良くない噂を目にします。
上記の噂は果たして本当なのか。少し調べてみることにしました。
リタリコの給料事情
それではお待ちかねのリタリコの給料事情について解説します。
平均年収やボーナス、新卒の初任給など、リタリコの給与事情を丸裸にするので、入社を検討している人はぜひ参考にしてください。
リタリコの平均年収
平成29年度リタリコの平均年収は389万円でした(有価証券報告書より)。
東証上場一部上場企業の平均比較すると、少し低い水準でしょうか。ただし、福祉業界の中では少し高い水準と言えるでしょう。
ちなみに年度別の平均年収は以下のようになっています。
年度 | 平均年収 |
---|---|
平成29年度 | 389万円 |
平成28年度 | 385万円 |
平成27年度 | 379万円 |
また、平均年収.jpが独自に算出したところによると、職種や役職によって以下のように年収が変わってくるようです(※あくまで独自の数値です)。
リタリコの職種別の平均年収
職種 | 年収 |
---|---|
総合職 | 461万円~561万円 |
技術職 | 293万円~393万円 |
一般職 | 301万円~401万円 |
リタリコの役種別の平均年収
役職 | 平均年収 |
---|---|
主任 | 460万円 |
係長 | 561万円 |
課長 | 642万円 |
部長 | 673万円 |
リタリコのボーナス・賞与
リタリコのボーナス・賞与制度についてですが、コーポレートサイトを見る限り、ボーナス・賞与がある事実は確認できませんでした。そのため、リタリコにはボーナス・賞与がないことが予想されます。
ただし年2回昇給の機会があるそうなので、制度としてボーナスがないだけで、毎月の月給にボーナスを含める考え方なのかもしれません。リタリコはベンチャー企業なので、ボーナスの代わりに毎月の給料を高めに設定することは珍しくありません。
リタリコの福利厚生
リタリコは給与水準はやや低いものの、福利厚生はそれなりに充実しています。
以下がコンポレートサイトを参考に、2021年5月時点におけるリタリコの福利厚生です。
社会保険は当然ですが、ベンチャーで住宅手当、扶養手当、交通費、確定拠出年金が整っているのは珍しいですね。
従業員が困らないよう、しっかりと配慮されていますね。
- 住宅手当(賃貸家賃の50%)
- 家族扶養手当(20,000円)
- 通勤交通費(上限50,000円)
- 企業型確定拠出年金
- 社会保険完備
リタリコの新卒初任給
参考までに、リタリコの新卒初任給を掲載しておきます。
リタリコに新卒で入った場合の初任給は、大卒・院卒ともに月収250,000円〜ほどとなっています。
ボーナスがないことを考えると、新卒の平均年収くらいになりそうです。
まとめ
今回は「リタリコってどんな会社?」「リタリコの年収・給料事情」について解説しました。
まず第一に、リタリコは東証一部に上場していることもあり、とても信頼できる会社です。労働環境や福利厚生がしっかり整備され、従業員が安心して働ける環境を整えています。
給与水準は他の上場企業と比較すると見劣りしてしまう部分がありますが、生活に困るほどではないので、やりがいのある仕事をしたいという人にとっては、とても働きやすい会社なのではないかと思いました。
リタリコに興味のある人は、リクルートエージェントなどリタリコへの転職に詳しいエージェントを見つけて、求人状況や選考対策について相談してみましょう。大手のエージェントは給与交渉までしてくれる場合が多いので、年収を上げたい人にもおすすめですよ。
では、また。