パソコンやインターネットの普及により、仕事でGmailを使っている人は随分と多くなりました。特にホワイトカラーの方は、Gmailを使っていない会社の方が少ないと思います。
しかし、最低限の機能は使えるものの、まだまだGmailの機能を最大限引き出して使えていないという人も多いでしょう。
そこでこの記事では、Gmailをしっかり使いこなせるようになりたい方に向けに「Gmailのおすすめ入門本」を紹介します。
Gmail学習書籍を選ぶ際の参考にしてください。
Gmailのおすすめ入門本ランキング5選
Gmailのおすすめ入門本を5冊紹介します。Gmailの使い方を勉強するなら、これから紹介する書籍がおすすめです。
はじめてのGmail入門[第4版]
秀和システム出版のGmail解説本。
ITツールの解説本として有名な秀和システムが出されていることもあって、丁寧にGmailの基礎から応用まで操作方法を解説しています。
隠れた便利機能というよりは基本操作という感じなので、基礎からGmailの使い方を勉強したい人におすすめの本です。
はじめてのGmailの教科書2020 Googleアプリの教科書シリーズ
Googleアプリの教科書シリーズから出ているGmailの使い方の教科書。
親しみやすいデザインで、Googleアプリの教科書シリーズに慣れている人ならこちらの本が読みやすいと思います。
また、重要な機能をかいつまんで解説しているので、ざっくり大事な機能の使い方を学習したい人におすすめの本です。
今すぐ使えるかんたん Gmail入門 改訂2版
技術評論社から出版されているGmailの入門本。
入門とタイトルにありますが、基本的な操作に留まらず、自動転送やToDo管理、フィルタリング、カレンダーとの連携など、高度な応用方法についても解説されています。
Gmailの基礎から応用まで網羅的に勉強したい人におすすめの本です。
メールの超プロが教えるGmail仕事術
脳科学や効率化のビジネス書籍でおなじみの樺沢紫苑先生によって書かれた本。
いかに仕事を効率的に片付けるかを主題においた本書では、もっとも効率的にGmailを活用するにはどうすれば良いのかについて、いつも論調でわかりやすく解説されています。
Gmailを使って効率的に仕事を片付けたい人は必読の本と言えるでしょう。
Google便利すぎる!240のテクニック
Gmailに限らず、Googleサービスの便利な活用方法について解説した本。
GoogleはGmailの他にも、GoogleカレンダーやGoogleドライブなど、さまざまなビジネスツールを提供しています。
それらすべてのツールを対象に使える「便利な240のテクニック」を本書では解説。
Gmailに限らず、Googleサービスを使いこなしてサクサクと仕事をこなしたい人におすすめの本です。
まとめ
この記事では「Gmailのおすすめ入門本」を紹介しました。
Gmailを使いこなせるようになると作業効率が上がり、仕事がかなり捗るようになります。
Gmailをバリバリ使いこなして仕事で成果を上げたい人は、今回ご紹介した本でGmailを学んでみてください。
では、また。