LaTexのおすすめ本ランキング10選!【2024年】

LaTexのおすすめ本ランキング10選!【2023年】
mono
mono
こんにちは、monoです。

この記事では、LaTexについて本で勉強したい人向けに、「LaTexのおすすめ本」を紹介します。

LaTexの本を探している人はぜひ参考にしてください。

目次

LaTexのおすすめ本ランキング10選!

LaTexのおすすめ本を10冊ご紹介します。

LaTeX2ε 美文書作成入門

created by Rinker
¥3,608 (2024/04/25 14:28:55時点 Amazon調べ-詳細)

LaTeX2ε 美文書作成入門」は、旧来のpLaTeXだけでなく,(モダンな)LuaLaTeX等にも配慮して大幅に内容を見直した本。

LaTeXの基本や、高度な数式など、本や論文などを組版し,印刷・電子化するためのフリーソフト「LaTeX」および関連ソフトについて詳しく解説されています。

LaTeXの基礎はもちろん,「自分で体裁を変更したい」といったある程度高度な知識が必要なところまで幅広く網羅されているので、LaTeXを使うすべての人におすすめの本です。

1週間でLaTeXの基礎が学べる本

created by Rinker
¥2,475 (2024/04/25 14:28:56時点 Amazon調べ-詳細)

1週間でLaTeXの基礎が学べる本」は、たった1週間でLaTeX(ラテック・ラテフ)がちょっとだけ使えるようになれる本。

LaTeXの基本や、文字装飾/さまざまな環境、数式、図の挿入など、LaTeXについて詳しく解説されています。

一緒にサンプル文書を入力してみることで、LaTeXの基礎の基礎が分かるようになり、複雑な数式入りの文書がゆっくりと書けるようになっていくので、どんな本を読んで勉強しても分からない人におすすめの本です。

LaTeX超入門ゼロからはじめる理系の文書作成術

LaTeX超入門ゼロからはじめる理系の文書作成術」は、理系のレポート作成や論文執筆の定番「LaTeX」の使い方がわかる本。

LaTeXにできること、LaTeX文書の書き方や、文書を構成する書式など、「LaTeX」について詳しく解説されています。

これだけ読めばレポートが簡単に作成できるようになるので、LaTeXを使い始めた人におすすめの本です。

LaTeX2ε 辞典

created by Rinker
¥1,639 (2024/04/25 14:28:57時点 Amazon調べ-詳細)

LaTeX2ε 辞典」は、LaTeXリファレンスの決定版がパワーアップした本。

LaTeX 文書の大枠の設定、見出しと柱の設定や、文字列レベルの特殊処理・特殊文字など、LaTeXについて詳しく解説されています。

現場で実際に使われる中で必要とされるノウハウをぎっしり詰め込み、 豊富なサンプルと実行結果で丁寧に解説されているので、LaTeXを「さらに」使いこなしたい人におすすめの本です。

めちゃ簡単挫折知らずのLaTeX 中学・高校数学教材作成用レシピ集

めちゃ簡単挫折知らずのLaTeX 中学・高校数学教材作成用レシピ集」は、LaTeX本について解説している本。

微積分での増減表や、ベクトル、円の接線、図の書き方など、LaTeXの使い方について詳しく解説されています。

読みやすい文章でところどころお茶目な文章もあるので、数学の教材やプリントをLaTexを使って作りたい人におすすめの本です。

LATEXはじめの一歩 Windows11/10対応

LATEXはじめの一歩 Windows11/10対応」は、日本語でのレポートや論文を執筆する上で基本的に必要だと思われる項目をまとめている本。

LATEXのインストール方法から使い方など、レポート作成に必要な最低限の内容について詳しく解説されています。

学生向けにコンパクトにまとめているので、LATEXを使ってレポートや論文を書きたい人におすすめの本です。

一歩踏み込むLATEXの基本 入力支援環境祝鳥

一歩踏み込むLATEXの基本 入力支援環境祝鳥」は、LATEXの基礎から応用までを紹介している本。

あまり扱われることのないBIBTEXの設定ファイルに関する解説やLATEXによるプレゼンテーション用スライドの作成など、LATEXについて詳しく解説されています。

LATEXの入門的な部分にとらわれず、少しつっこんだ部分まで解説を試んだ内容となっているので、これからLATEXを勉強したい人におすすめの本です。

LATEXはじめの一歩 Windows10/8/7対応

LATEXはじめの一歩 Windows10/8/7対応」は、LATEXを必要項目に絞ってコンパクトに解説している本。

LATEXの基礎や、目次、索引、参考文献を作るなど、LATEXの初心者向けにLATEXの基本について詳しく解説されています。

読んでかんたんに実習できる内容になっているので、LATEXをこれから勉強を始める人におすすめの本です。

学生・研究者・技術者のためのLATEXを用いた論文作成術

学生・研究者・技術者のためのLATEXを用いた論文作成術」は、Latexの基礎知識から記述体系まで説明している本。

探したい記法や、コマンドなど、索引をつけて書類を記述するための使用方法について詳しく解説されています。

理系の人には勘所が掴みやすい文書になっているので、プログラミングの基礎を知っていてLATEXで文書を書きたい人におすすめの本です。

インストールいらずのLATEX入門 Overleafで手軽に文書作成

インストールいらずのLATEX入門 Overleafで手軽に文書作成」は、LATEXを簡単に始めるための入門書となる本。

Ovweleafの概要、基本的な使い方や、Overleafでゼロから論文を書く方法など、LATEXについて詳しく解説されています。

世界的に広く使われているクラウドサービスのOverleaf(オーバーリーフ)を用いて、 簡単な文書作成から論文作成までを解説されているので、LATEXを使いたい人におすすめの本です。

まとめ

今回は、「LaTexのおすすめ本」について解説しました。

今回ご紹介した本が、LaTexの勉強に役立てば幸いです。

では、また。

この記事を書いた人

28歳♂Webアナリスト/おすすめ本と生活改善グッズ紹介サイトmonoblog.jp他4サイト運営15万PVほど/楽天経済圏/リベ大生/サウナ/筋トレ/お仕事の依頼はこちら

目次