ミクロ経済学のおすすめ本ランキング10選!【2022年】

ミクロ経済学のおすすめ本ランキング10選!【2022年】
mono
mono
こんにちは、monoです。

ミクロ経済とは、家計や企業などを最小単位として、個々の購買意欲や消費行動をミクロな視点で細かく分析・思考する学問です。

経済全体を森として考えたときに、マクロ経済は森全体を見るのに対し、ミクロ経済は一本一本の木を見るイメージで考えます。

この記事では、ミクロ経済学についての知識を深めて実生活に役立てたい人向けに、「ミクロ経済学のおすすめ本」を紹介します。

ミクロ経済学の本を探している人はぜひ参考にしてください。

目次

ミクロ経済学のおすすめ本ランキング10選!

ミクロ経済学のおすすめ本を10冊ご紹介します。

スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 ミクロ編

スタンフォード大学で一番人気の経済学入門ミクロ編」は、難しいと言われる経済を一つひとつ噛み砕いて丁寧に説明している本。

経済の基礎や、頭に入れておきたい知識など、社会人なら知っておきたいお金に関する事柄について詳しく解説されています。

アメリカの有名大学で教えているテイラー先生がポイントを押さえた上で書いているので、経済学を簡潔に楽しく学びたい人におすすめの本です。

マンキュー経済学Ⅰミクロ編

マンキュー経済学Ⅰミクロ編」は、豊富な図や例を用いて、ミクロ経済学の基礎の基礎から、情報の経済学、政治経済学、行動経済学といったフロンティアまで扱っている本。

マンキュー マクロ経済学理論など、マンキュー経済学について詳しく解説されています。

実例も多く交えて経済学の基礎からわかりやすく解説してk出さっている本なので、マンキュー経済学を学びたい人におすすめの本です。

ミクロ経済学の力

created by Rinker
¥2,750 (2024/04/25 14:37:46時点 Amazon調べ-詳細)

ミクロ経済学の力」は、理解を深めるための補論を大幅に追加して。ミクロ経済学の本質が書かれている本。

「需要と供給」「価格弾力性」「均衡点」「市場の失敗」など、ミクロ経済額ついて詳しく解説されています。

Consumer TheoryおよびProducer Theoryにおける各定理の証明やその適用条件が非常に丁寧に解説している本なので、ミクロ経済学の初心者の人におすすめの本です。

ミクロ経済学戦略的アプローチ

ミクロ経済学戦略的アプローチ」は、ニュータイプのテキストで、対象となっている様々な経済現象をまず2人の間のゲームとその応用として捉えている本。

ストーリー仕立ての展開で、ミクロ経済学のフロンティアを紹介しつつ、戦略的なテーマへと接近してるなど、ミクロ経済学 戦略的アプローチについて詳しく解説されています。

80年代から90年代の経済学の進展を背景とした戦略的行動という観点から書かれた、ミクロ経済学の教科書なので、ゼロからミクロ経済学を学びたい人におすすめの本です。

アセモグル レイブソン リストミクロ経済学

アセモグル レイブソン リストミクロ経済学」は、ミクロ経済学の基盤から、最新の実験経済学と行動経済学の知見まで拡張された理論まで幅広く学ぶことができる本。

個人、家計、企業、そして政府がどのように選択を行うか、その選択が価格、資源配分、そして別の主体の幸福にどう影響を及ぼすかなど、ミクロ経済学の基礎について詳しく解説されています。

実験経済学と行動経済学の知見を前面に出して、活用していて書かれているので、ミクロ経済学の入門者の人におすすめの本です。

クルーグマンミクロ経済学

created by Rinker
¥5,390 (2024/04/25 14:37:48時点 Amazon調べ-詳細)

クルーグマンミクロ経済学」は、ノーベル経済学賞を受賞した経済学者クルーグマンによる、まったくの初学者でも、読むだけで経済学のエッセンスが身につく本。

個人と企業の意思決定の関係や、ミクロ経済学と公共政策など、クルーグマン流アカデミック・エンターテインメントについて詳しく解説されています。

豊富な事例、とくに現実のビジネスにそくしたエピソード満載で解説してくれているので、とっつきにくい経済学をわかりやすく学びたい人におすすめの本です。

ミクロ経済学

ミクロ経済学」は、伝統的な理論を踏まえて、新しい展開も紹介する中級以上向けのミクロ解説本。

ゲーム理論や、契約理論など、ミクロの楽しさと現実の社会問題への応用について詳しく解説されています。

数学解説やコラムも充実し、実際の社会で活用することができるので、経済学部の学生だけでなく、サラリーマンなど、経済についての知識を深めたい人におすすめの本です。

落ちこぼれでもわかるミクロ経済学の本 初心者のための入門書の入門

落ちこぼれでもわかるミクロ経済学の本 初心者のための入門書の入門」は、分かりづらいミクロ経済学を簡潔にまとめて説明している本。

ミクロ経済学の基本的概念や、家計と企業の行動の繋がりなど、経済と社会の動きについて詳しく解説されています。

項目別に具体的に例が書かれているので、順を追って項目ごとにミクロ経済学を理解したい人におすすめの本です。

ミクロ経済学 [増補版]

ミクロ経済学」は、数学モデルと言葉による議論から、個人の意思決定・市場理論から初歩的なゲーム理論・情報の経済学・規範的経済分析までカバーをする本。

経済学の概念が数学化されていく過程など、数学的に分かりやすく記詳しく解説されています。

数学的にわかりやすく記述されているので、中級者向けの人におすすめの本です。

試験対応新・らくらくミクロ経済学入門

試験対応新・らくらくミクロ経済学入門」は、試験に出やすい問題を徹底的に解説している本。

経済学的思考の作り方や、グラフの読み方など、試験問題を解くに当たっての必要な知識について詳しく解説されています。

フルカラー形式で事細かに分かりやすく説明されているので、受験に向けて確実に力を身につけたい人におすすめの本です。

まとめ

今回は、「ミクロ経済学のおすすめ本」について解説しました。

ミクロ経済を勉強して、各ケースにおいて家計や企業がどのような経済活動を行うのか、考えるきっかけになれば幸いです。

では、また。

あわせて読みたい
経済学のおすすめ本ランキング20選!【名著・ベストセラーも紹介】 経済学は世の中にあるお金の流れを考える学問です。政治家や行政における経済政策だけでなく、民間企業では事業戦略や経営戦略を考える上でも経済学の知識は欠かせませ...

この記事を書いた人

28歳♂Webアナリスト/おすすめ本と生活改善グッズ紹介サイトmonoblog.jp他4サイト運営15万PVほど/楽天経済圏/リベ大生/サウナ/筋トレ/お仕事の依頼はこちら

目次