初心者がパソコンを独学で学ぶのにおすすめの本ランキング11選【基礎知識】

パソコン独学のおすすめ本ランキング10選!【2023年】
mono
mono
こんにちは、monoです。

この記事では、パソコンに詳しくなりたい人向けに、「初心者がパソコンを独学を学ぶのにおすすめの本」を紹介します。

パソコン初心者を脱却して、パソコンに詳しくなる本を探している人はぜひ参考にしてください。

目次

パソコンの基礎知識と使い方が学べるおすすめ本ランキング6選!

初心者がパソコンを独学で学ぶのにおすすめの本を6冊ご紹介します。

今すぐ使えるかんたんぜったいデキます!パソコン超入門

今すぐ使えるかんたんぜったいデキます!パソコン超入門」は、パソコン書籍の超入門書シリーズで売上No.1「ぜったいデキます!」の最新刊となる本。

基本操作、文字入力や、文書編集、インターネット、電子メールなど、パソコン操作について詳しく解説されています。

20年近くにわたって読者に支持されてきたオリジナル「デキます! 画面解説」方式なので、パソコン操作に自信がない人におすすめの本です。

あわせて読みたい
Windows10初心者におすすめの本ランキング10選!【2024年】 Windows10を使っているけど、どうやって使えば良いのか分からない…と悩んでいませんか? この記事では、Windows10の使い方を勉強したい人向けに、「Windows10初心者にお...

初めてでもできる!超初心者のパソコン入門

初めてでもできる!超初心者のパソコン入門」は、パソコンを初めて使う人に最適な、わかりやすさを最優先した入門書となる本。

電源の入れ方や起動、終了方法や、マウス操作や、キーボードでの文字入力など、パソコンの初歩の初歩について詳しく解説されています。

図解やイラストを入れて、頭にすっぽり入るような記事を目指して、写真にも引出線や矢印を入れてわかりやすくなっているので、パソコンの知識と操作方法が身につけたい人におすすめの本です。

今すぐ使えるかんたんWindows11完全ガイドブック困った解決&便利技

今すぐ使えるかんたんWindows11完全ガイドブック困った解決&便利技」は、Microsoftの最新OS「Windows 11」の解説書となる本。

「デスクトップ操作」「文字入力」「インターネット」や、「メールと連絡先」「音楽・写真・動画」など、安心安全にWindowsパソコンの使用方法について詳しく解説されています。

機能解説だけでなくネットを使いこなすための「セキュリティ」等関連した知識や考え方についても説明されているので、Windows 11の様々なパソコンスキルを習得したい人におすすめの本です。

できるWindows11パーフェクトブック困った!&便利ワザ大全できるシリーズ

できるWindows11パーフェクトブック困った!&便利ワザ大全できるシリーズ」は、全方位で役立つ「ワザ」を1100以上収録したリファレンス形式の本。

Windows 11の基本的な知識から新機能や、便利な活用ワザなど、Windows 11の最新機能の使い方について詳しく解説されています。

よく使う操作や分かりにくい操作などを、YouTube動画で確認できるので、パソコンを操作しながら学びたい人におすすめの本です。

あわせて読みたい
Windows11初心者におすすめの本ランキング12選!【2024年】 この記事では、Windows11について本で勉強したい人向けに、「Windows11初心者におすすめの本」を紹介します。 Windows11の本を探している人はぜひ参考にしてください。 ...

MacBook完全マニュアル2022

MacBook完全マニュアル2022」は、MacBookをしっかり使いこなすためのガイド本。

初期設定と文字入力や、macOSの基本となるFinder操作など、各種設定や操作法について詳しく解説されています。

MacBookとmacOSの基本を総まとめして要点を丁寧に解説していますので、最短でMacBookを使いたい人におすすめの本です。

あわせて読みたい
Macの使い方の勉強におすすめの本ランキング10選!【2024年】 Macを買ったけど、どうやって使えばいいか分からないと悩んでいませんか? この記事では、Macの使い方を勉強したい人向けに、「Macの使い方の勉強におすすめの本」を紹...

理解するほどおもしろい!パソコンのしくみがよくわかる本

理解するほどおもしろい!パソコンのしくみがよくわかる本」は、「理解するほどおもしろい! パソコンのしくみがよくわかる本」の改訂版となる本。

パソコン、周辺機器、OS、ソフトウェアや、ファイル、インターネット、セキュリティなど、パソコンのしくみについて詳しく解説されています。

普段パソコンを利用していて「なんでだろう?」「どうなってるの?」と感じることについて、わかりやすく解説してあるので、パソコンのハードウェア・ソフトウェアのしくみに興味がある人におすすめの本です。

パソコンスキルを高めたい人におすすめの本5選

独学でパソコンスキルを高めたい人におすすめの本を5冊ご紹介します。

パソコンスキルを高めるには、業務効率を高めるためにショートカットを覚えたり、エクセルやパワポなどのMicrosoftOfficeソフトの使い方を習得することが基本戦略となります。

ムダな操作の繰り返しから解放される疲れないパソコン仕事大全

ムダな操作の繰り返しから解放される疲れないパソコン仕事大全」は、アプリ横断的に時短テクニックを紹介した本。

「閉じる」に大活躍のホイールクリックや、ドラッグ操作でできる文書の編集など、「あらゆる場面で、すぐに使える、一生モノの時短スキル」について詳しく解説されています。

特定の場面で使える操作は、多くの業務に直結する使用頻度が高いものだけを厳選されているので、パソコン仕事を速く、ラクにしたい人におすすめの本です。

世界一やさしいパソコン仕事最速スキル大全 今日から効率が10倍アップする150の方法

世界一やさしいパソコン仕事最速スキル大全 今日から効率が10倍アップする150の方法」は、パソコン仕事が10倍速くなる最速スキルを詰め込んだ大全的な本。

キーボード最速スキルや、基本ショートカットキー最速スキルなど、パソコン仕事が10倍速くなる最速スキルについて詳しく解説されています。

図解やQRコードを使用しての動画もあってとてもわかりやすいので、作業効率を上げたい人におすすめの本です。

パソコン最強時短仕事術 超速で仕事するテクニック

パソコン最強時短仕事術 超速で仕事するテクニック」は、パソコンを使った業務効率化に役立つ本。

メール・チャットや、エクセル・ワードなど、パソコンのとても便利な使用方法について詳しく解説されています。

たくさんの使い方を、それぞれの分野に分けて理解しやすく教えてくれるので、パソコンを基礎から学びたい人におすすめの本です。

あわせて読みたい
仕事術のおすすめ本ランキング19選!【2024年】 効率的に仕事ができる人、仕事で大きな成果を残せる人は自分なりの仕事術を持っていることがほとんどです。 この記事では、自分に合った仕事術を身につけたい人向けに、...

Excel&Wordの必須スキルが見るだけで身につく本

Excel&Wordの必須スキルが見るだけで身につく本」は、初心者や再学習のエントリーにちょうど良い本。

ExcelとWordの仕組みや作業工程など、身につけておきたい基本的なスキルについて詳しく解説されています。

YouTube動画でも内容をわかりやすく解説されているので、動画とすり合わせながら勉強したい人におすすめの本です。

あわせて読みたい
Wordの使い方の勉強におすすめの本ランキング12選!【2024年】 文書作成ツールと言えば「Word(ワード)」ですよね。Wordの使い方は以外に奥が深く知っているかいないかで作業効率に大きな差が出ることをご存知でしょうか? この記事で...
あわせて読みたい
エクセルの勉強におすすめの入門本ランキング12選!【脱!超初心者】 ビジネスマンには欠かせないエクセルスキル。 プロジェクトの情報管理や事業の分析、業務の自動効率化など、活用方法は多岐に渡ります。 当記事では、 エクセルの勉強に...

大人気YouTuberがやさしく教えるPowerPoint超入門

created by Rinker
¥1,564 (2024/11/21 15:38:36時点 Amazon調べ-詳細)

大人気YouTuberがやさしく教えるPowerPoint超入門」は、大人気YouTuberによる世界一わかりやすいパワポの入門書となる本。

スライドを作成する手順や、作業のポイントなど、PowerPointの目からウロコの実用ノウハウについて詳しく解説されています。

親切さ、丁寧さ、ポイントのわかりやすさで圧倒的な支持を得ている動画講座を、紙の書籍に完全再現しているので、初心者を脱出して一歩進んだ活用を目指したい人におすすめの本です。

あわせて読みたい
PowerPointの使い方の勉強におすすめの本ランキング13選!【2024年】 プレゼンテーションソフトと言えば「PowerPoint(パワポ)」ですよね。パワポの使い方は以外に奥が深く、知っているかいないかで作業効率に大きな差が出ることをご存知で...

まとめ

今回は、「初心者がパソコンを独学で学ぶのにおすすめの本」について解説しました。

今回ご紹介した本で、パソコンの基礎知識を身につけ、パソコンを使いこなす第一歩になれば幸いです。

では、また。

この記事を書いた人

28歳♂Webアナリスト/おすすめ本と生活改善グッズ紹介サイトmonoblog.jp他4サイト運営15万PVほど/楽天経済圏/リベ大生/サウナ/筋トレ/お仕事の依頼はこちら

目次