この記事では、競馬について本で勉強したい初心者の人向けに、「競馬初心者におすすめの本」を紹介します。
競馬の本を探している人はぜひ参考にしてください。
競馬初心者におすすめの本ランキング17選!
競馬初心者におすすめの本を17冊ご紹介します。
神の馬券術 年間収支をプラスに変える43の奥義
「神の馬券術 年間収支をプラスに変える43の奥義」は、競馬通のお笑い芸人が勝負のノウハウを解いた本。
筆者の実体験をもとに、予想の方法や儲ける買い方など、年間収支でプラスを出す方法が詳しく解説されています。
ラフでわかりやすい文体で書かれているので、コアな競馬ファンはもとより、競馬初心者の人におすすめの本です。
勝ち馬がわかる血統の教科書2.0
「勝ち馬がわかる血統の教科書2.0」は、亀谷氏が手掛ける血統入門書の最新版となる本。
豊富な血統・種牡馬データや、亀谷氏の予想・分析の実例など、究極ツール「血統」について詳しく解説されています。
2強の後継馬、今後注目される種牡馬を徹底分析されているので、競馬を始めたばかりの人におすすめの本です。
コーナーロス激走!馬券術
「コーナーロス激走!馬券術」は、コーナーロスの数値化の方法を教えてくれる本。
コーナーロス馬券術の仕組みや、予想の精度など、レースの研究をする方法について詳しく解説されています。
具体的に詳しくイメージできるように教えてくれるので、競馬での勝率を大幅に上げたい人におすすめの本です。
血統&ジョッキー偏差値2023-2024 儲かる種牡馬・騎手ランキング
「血統&ジョッキー偏差値2023-2024 儲かる種牡馬・騎手ランキング」は、血統・ジョッキーの適性を如実に示す《偏差値》シリーズの2023-2024年度版となる本。
儲かる騎手・種牡馬に直結する偏差値ランキングや、特に期待できる好走パターン=「マストバイデータ」など、血統&ジョッキー偏差値について詳しく解説されています。
一般的な勝率や複勝率では比較しづらい適性を、集団の中でどのくらい優れているのかを客観的につかむことができるので、実践に活かしたい人におすすめの本です。
競馬の教科書発想を変えるだけで回収率は上がる
「競馬の教科書発想を変えるだけで回収率は上がる」は、限りある時間のなかで何を捨て、何を磨くべきかがわかる本。
アマチュアの流儀や、必勝ルーティンなど、常識破りの方法論で勝利を手繰り寄せる究極の競馬ハウツーについて詳しく解説されています。
加筆修正、構成の変更、図版の追加などを施し、全くの新刊と言っていいほどの大幅改訂されているので、最新の情報を知りたい人におすすめの本です。
競馬を学び直す、ネット時代の新しい教科書
「競馬を学び直す、ネット時代の新しい教科書」は、公開予想5年連続プラス回収率を達成したメタボ教授が制作した、新世代の競馬の教科書となる本。
競馬新聞の正しい読み方や、馬の基本能力の見極め方、馬の状態の見極め方など、競馬の基礎について詳しく解説されています。
競馬で勝ちたい人のための「永久保存版の教科書」となるよう、基礎を土台から構築する書籍に仕上げられているので、これからの馬券収支を変えたい人におすすめの本です。
亀谷競馬サロン2馬場を極める
「亀谷競馬サロン2馬場を極める」は、『亀谷競馬サロン』シリーズの第二弾となる本。
図解でわかる9つの出現パターンや、変化しつつある馬場の最新トレンドなど、“馬場傾向で儲ける方法”について詳しく解説されています。
馬場虎太郎氏のトラックバイアス(馬場傾向)の話と亀谷敬正氏のブラッドバイアス(血統傾向)を一緒に読むことで点と点がつながる発見があるので、近代競馬を知りたい人におすすめの本です。
この父・このテキ・この鞍上・この馬主2023
「この父・このテキ・この鞍上・この馬主2023」は、2023年の注目馬に焦点を当てて解析した本。
馬の出自や、テキ、鞍上、馬主など、2023年の競馬シーズンにおいて特に注目すべきデータについて詳しく解説されています。
豊富なデータやグラフ、解説を通じて、2023年の競馬シーズンにおけるデータが詳細に紹介されているので、競馬予想の精度をあげたい人におすすめの本です。
究極の競馬ガイドブック
「究極の競馬ガイドブック」は、長年に渡りJRAビギナーズセミナーを務めている長谷川氏が記した初めての本。
ビギナーにお勧めの馬券や、競馬新聞を読み解く3つのポイントなど、「初心者の人が馬券を買うまでに知りたいポイント」について詳しく解説されています。
「とりあえずこれさえ知っていれば楽しく自分で予想ができる」というポイントに絞って伝授してくれるので、競馬を始めたばかりの人におすすめの本です。
勝ち馬がわかる競馬の教科書
「勝ち馬がわかる競馬の教科書」は、今さら人に聞けない競馬の基本がわかる本。
「JRA全競馬場の特徴と対策」各競馬場の主なコースや、距離別の予想のポイントなど、競馬の超基本から勝ち方について詳しく解説されています。
「鈴木和幸のG1コラム」歴代の名勝負、名馬を振り返り、競馬の醍醐味を語りながら、予想のセオリーを解説してくれるので、競馬を勉強しながら勝ちたい人におすすめの本です。
マンガでわかる勝つための競馬入門
「マンガでわかる勝つための競馬入門」は、競馬予想の核心を最短距離で学べる勝つための入門書となる本。
強い馬の見抜き方や、クラスごとの狙い方など、ヒット作『穴パターン事典』シリーズで大反響を呼んだ馬券理論について詳しく解説されています。
競馬の基礎が身につく入門書としてだけではなく、ベテランの競馬ファンでも気付いていない「競馬予想の核心」を学べる内容になっているので、「もう一度基本に立ち返りたい」と思っている人におすすめの本です。
血統と戦績で読む伝説の名馬図鑑
「血統と戦績で読む伝説の名馬図鑑」は、歴代の日本の名馬について戦績や血統など豊富なデータで知ることができる本。
テンポイント、ミスターシービーや、ディープインパクト、キタサンブラックなど、今もなおファンを魅了する92頭について詳しく解説されています。
歴史に残る伝説の名馬を継がれゆく血統や名勝負で読み解いていくので、日本馬が世界レベルにたどり着くまでにどのようなドラマがあったのか知りたい人におすすめの本です。
走れ!金満血統王国今さら聞けない血統馬券の極意
「走れ!金満血統王国今さら聞けない血統馬券の極意」は、血統馬券の極意を解説している本。
血統についての基礎知識や、馬の血統データの見方など、血統馬券の予想方法や選び方について詳しく解説されています。
初心者から上級者まで対象としているので、血統を生かした賢い馬券の買い方を身につけたい人におすすめの本です。
田端到・加藤栄の種牡馬事典2022-2023
「田端到・加藤栄の種牡馬事典2022-2023」は、新種牡馬から海外のマイナー種牡馬までを詳細に解説されている本。
種牡馬の産駒の特徴だけでなく、騎手との相性や馬場状態など、馬券に役立つデータについて詳しく解説されています。
血統の歴史や詳細な種牡馬の産駒データは読み物としてもおもしろく、レース予想の組み立て考察の参考にもなるので、血統馬券を極めたい人におすすめの本です。
競馬語辞典 競馬にまつわる言葉をイラストと豆知識でヒヒーンと読み解く
「競馬語辞典 競馬にまつわる言葉をイラストと豆知識でヒヒーンと読み解く」は、競馬にまつわるアレコレを辞典形式でまとめた本。
基礎知識的な競馬用語の説明や、往年の名馬・名ジョッキーの紹介、年間レース歴など、競馬に関する物事が幅広く詳しく解説されています。
カラーイラスト入りで読みやすく、広く知識が得られるので、競馬歴の浅い人、学び始めたばかりの人におすすめの本です。
勝ち方がわかる馬券の教科書
「勝ち方がわかる馬券の教科書」は、競馬初心者に向けた競馬の勝ち方がわかる本。
勝負レースの見極め方や、どのように馬券を買うかなど、競馬で利益を出す方法について詳しく解説されています。
じゃい氏、亀谷氏の実践例をもとに馬券で利益を出す方法が解説されているので、競馬で勝ちたい人におすすめの本です。
これからの競馬の話をしよう
「これからの競馬の話をしよう」は、日本競馬に革命を起こした名調教師の独白の本。
日本競馬のシステムや、血統の重要性、海外競馬への思いなど、日本競馬の社会について詳しく解説されています。
競馬界において数々の記録を打ち立てきた名伯楽がこれからもずっと競馬を楽しんでほしいという思いでファンやホースマンの方に語りかけているので、競馬を愛するすべての人におすすめの本です。
まとめ
今回は、「競馬初心者におすすめの本」について解説しました。
今回ご紹介した本が、競馬の勉強に役立てば幸いです。
では、また。