お酒って美味しいですよね。僕も毎晩ブログを更新しながら飲むワインが大好きです。しかし、お酒の飲みすぎは健康にも経済的にも良くありません。最悪の場合、アルコール依存症になってしまうことも。
この記事では家族がアルコール依存症の人やアルコール当事者の人向けに、「アルコール依存症のおすすめ支援本」を紹介します。
アルコール依存症に悩んでいる人、アルコール依存症の本を探している人はぜひ参考にしてください。
アルコール依存症のおすすめ支援本18選!
アルコール依存症のおすすめ支援本を18冊ご紹介します。
アルコール依存症治療革命
「アルコール依存症治療革命」は、重症者だけを対象にした本がほとんどですが、この本は軽症者を対象にして、断酒ではなく減酒を推奨している本。
断酒や、減酒など、アルコール依存症患者について詳しく解説されています。
アルコール依存症を解決するための本なので、アルコール依存症に悩んでいるような人におすすめの本です。
だらしない夫じゃなくて依存症でした
「だらしない夫じゃなくて依存症でした」は、依存症に苦しむ夫とその妻のすべてを描いた本。
どういった症状となるか、どのような対処法があるか詳しく解説されています。
漫画形式で描かれているので、興味はあるけれど文章は苦手な人におすすめの本です。
クリニックで診るアルコール依存症減酒外来・断酒外来
「クリニックで診るアルコール依存症減酒外来・断酒外来」は、減酒・断酒外来について解説した外来治療マニュアル本。
アルコール依存症の基礎知識や、減酒外来および断酒外来の具体的な進め方などの外来治療について詳しく解説されています。
病院・クリニックなど、医療の力でアルコールの減酒や断酒を試みる方法を解説・説明した本なので、外来治療で源酒・断酒を目指そうとするような人におすすめの本です。
禁酒セラピー
「禁酒セラピー」は、お酒を辞めたい方のための本。
お酒をやめてお酒による失敗をしてしまわないためにはどうすればよいか、詳しく解説されています。
さまざまな事例をもとに的確に開設されているので、精神論ではなくまさに禁酒を志しているといったような人におすすめの本です。
薬物・アルコール依存症からの回復支援ワークブック
「薬物・アルコール依存症からの回復支援ワークブック」は、病気から立ち直るためのガイドとなる本。
実際にどのような取り組みをすれば良いのか、詳しく解説されています。
シンプルな文章で的確に書かれているので、身内に依存症患者を実際に持っているような人におすすめの本です。
マンガで分かる心療内科依存症編(酒・タバコ・薬物)
「マンガで分かる心療内科依存症編(酒・タバコ・薬物)」は、これらの病気とは何か・克服するにはどうすればよいか漫画で描かれた本。
具体的な症状や解決策について詳しく解説されています。
漫画で分かりやすく書かれているので、難しい勉強は苦手な人におすすめの本です。
アルコール・薬物依存症を一から見直す 科学的根拠に基づく依存症の理解と支援
「アルコール・薬物依存症を一から見直す 科学的根拠に基づく依存症の理解と支援」は、アルコール依存症に苦しむ人や関係者へ、科学的な対処法を解説している本。
アメリカの臨床医・研究科などが、科学的なエビデンスでアルコール依存症患者への対処法などについて説明、日本の医師の監修・翻訳にて詳しく解説されています。
アルコール依存症を一から見直し、これまでの「あたりまえ」を根本的に変えますので、長年依存症に苦しみ、中々克服できなかった本人や家族、他の方法で解決不能な人におすすめの本です。
西原理恵子月乃光司のおサケについてのまじめな話アルコール依存症という病気
「西原理恵子月乃光司のおサケについてのまじめな話アルコール依存症という病気」は、西原理恵子さんが描いたアルコール依存症についての本。
アルコール依存症に悩んだ家族や、アルコール依存症の当事者の体験談など、アルコール依存症について詳しく解説されています。
アルコール依存症に悩む家族についても書かれているので、当事者だけでなくアルコール依存症を理解すべく模索中な人におすすめの本です。
新アルコール・薬物使用障害の診断治療ガイドライン
「新アルコール・薬物使用障害の診断治療ガイドライン」は、実際の診療に役立つよう具体的な症例を挙げながら対応法、ポイントなどをわかりやすく解説した本。
日常診療でよくみられる症例や、抱えやすい問題を伴う症例など、具体的な症例を挙げながら対応法、ポイントなどについて詳しく解説されています。
実際の診療に役立つので、精神科だけでなくすべての臨床科の研修医、アルコール・薬物使用障害の診療方法が知りたいような人におすすめの本です。
新版アルコール依存症から抜け出す本
「新版アルコール依存症から抜け出す本」は、アルコール依存症の最新治療と基礎知識がわかる本。
アルコール依存症の定義や、必要な治療法と入院・通院期間など、当事者本人だけでなく困っている家族の助けになる情報について詳しく解説されています。
最新治療と基礎知識が学べるので、アルコール依存症からの回復と再発予防にとりくみたいような人におすすめの本です。
今日も飲み続けた私プチ・アルコール依存症からの生還
「今日も飲み続けた私プチ・アルコール依存症からの生還」は、お酒との上手な付き合い方について教えている本。
依存症は身近にあるということを詳しく解説されています。
お酒を飲むことはやめたくないけれど失敗もしたくない、そんな考え方の作者なので、ちょっと不安はありながらも今の飲み方を変えられずにいるというような人におすすめの本です。
アルコール依存症に負けずに生きる 経験者が語る病理の現実と回復への希望
「アルコール依存症に負けずに生きる 経験者が語る病理の現実と回復への希望」は、依存症を克服した著者がそのカギを語る、希望の本。
依存症本人や、その家族など、著者の体験を元にアルコール依存症について詳しく解説されています。
依存症の父親を持つ著者の実体験を元に書かれた本なので、依存症本人やその家族が現在もアルコール依存症に苦しんでいるような人におすすめの本です。
高機能アルコール依存症を理解するーお酒で人生を棒に振る有能な人たち
「高濃度アルコー依存症を理解する-お酒で人生を振る有能な人たち」は、自分が気づかない危険な依存症を解説している本。
学歴、専門職、高い社会的地位などから見過ごされる事が多い高機能アルコー依存症者に焦点あて、治療、回復までの道のりを詳しく解説されています。
高機能アルコール依存症者に焦点をあて、著者自身もこの依存で苦しんだものとして書かれているので、お酒を飲む機会が多い有能な人におすすめの本です。
1日5分3週間で一生アルコールがやめられるトレーニング
「1日5分3週間で一生アルコールがやめられるトレーニング」は、なかなかお酒がやめられないという人に向けたトレーニング本。
アルコール依存症だった著者が体験や、その時つらかった経験など、お酒をやめる方法や悪習を断つ方法について詳しく解説されています。
実体験にもとづき書かれた本なので、これまでどのような方法でもお酒をやめられなかったような人におすすめの本です。
今すぐ始めるアルコール依存症治療
「今すぐ始めるアルコール依存症治療」は、アルコール依存症の症状や、生活への支障など実態について知る事が出来る本。
アルコール依存症になるまでの経緯や適切な治療法、向き合い方について詳しく解説されています。
周りの人の取り組み方についても書かれているので、家族やパートナーのアルコール依存症と向き合い中な人におすすめの本です。
そろそろ、お酒やめようかなと思ったときに読む本
「そろそろ、お酒やめようかなと思ったときに読む本」は、アルコールの正体や正しいつきあい方、やめ方、飲み続けてしまったときのことを教えてくれる本。
アルコールの正体や正しいつきあい方、やめ方、そして飲み続けてしまったときのことなどが医学・科学的に詳しく解説されています。
多くの患者を回復させてきたアルコール外来専門医が書き著した本なので、精神論ではなく、医学的・科学的にアルコールを止めたいと考えるような人におすすめの本です。
アルコール依存症の正体 私という酒乱はこうして生まれた
「アルコール依存症の正体 私という酒乱はこうして生まれた」は、実際に苦しんだ人による体験が綴られている本。
依存症になってしまった原因やカウンセリングに通う中で見つけ出した答えについて、詳しく解説されています。
いつ誰がなってもおかしくない病気なので、将来に不安を抱えていたり孤独を感じている人、お酒が好きな人におすすめの本です。
よくわかるアルコール依存症 その正体と治し方
「よくわかるアルコール依存症 その正体と治し方」は、増え続けているアルコール依存症のための必読の本。
アルコール依存症にある本人やその家族がどうあるべきか、どう変えなければならないかの必要性を指南、アルコール依存症の知識テストなど12ステップにわたって詳しく解説されています。
アルコール依存症本人やその家族に向けて詳しく解説された本なので、依存症から抜け出せないで困っている本人・家族、その他さまざまな人におすすめの本です。
まとめ
今回は、「アルコール依存症のおすすめ支援本」について解説しました。
アルコール依存症は治療するのに長い時間がかかります。しかし千里の道も一歩から。アルコール依存症の本を読んだり、病院に行ったりなど、小さなことから始めてみてはいかがでしょうか。
では、また。