「ダイエットと言えば食事制限!」
「食事制限は体に悪いから運動するべき!」
どちらの主張も間違いではありませんが、正しくダイエットしたいなら両方の知識を身につけて食事制限も運動もしながら体重を減らせていけたら良いですよね。
当記事では、
について解説します。
ダイエット栄養学におすすめのわかりやすい入門本7選
ダイエット栄養学におすすめのわかりやすい入門本を7冊紹介します。
糖質オフ大全科
医師によって糖質オフレシピのメリット・デメリットと実用方法について書かれた本です。
著者自身、糖尿病体質の家系だったそうで、人一倍「糖質」へのこだわりが強いようですね。
糖質オフはダイエットに有効なだけでなく、仕事のパフォーマンス向上にも良い影響があると言われています。
「糖質オフダイエットって、実際どうなんだろう…?」という方におすすめの糖質オフ入門書です。
糖質オフで即やせレシピ 主婦の友実用No.1シリーズ
主婦の友社から出版されている糖質オフのレシピ本です。
先ほど紹介した本で糖質オフのメリットを学んでから買うも良し。
いきなりこの本を買って糖質オフレシピを実践するも良し。
主婦の友社の雑誌ということもり主婦向けの目線で書かれた1冊です。
女子栄養大学のダイエットクリニック
こちらの本ではダイエットに必要な栄養の知識と、健康的にダイエットできる食事レシピを紹介した本です。
表面的なダイエットノウハウではなく、栄養学に基づいた本格的なダイエット栄養学と、それをレシピにした料理を知りたい人におすすめです。
栄養学に基づいてと言っても「毎日カロリー計算をして…」という内容ではないので、料理をするのが苦でなければ比較的続けやすいかと思います。
女子栄養大学栄養クリニックの成功率90%!ダイエット献立
ダイエットに効果的な献立をたくさん収録した1冊です。
「健康的なダイエットをしたいけど、献立を考えたりカロリー計算をするのは面倒」という人におすすめ。
この本に書いてある献立を順番に実践して行けば良いだけなので、必要と言われる食材をスーパーで買ってその通りに料理すれば完成です。
あとは「献立通りに続けるのを1日でも長く継続するのみ」ということですね。
女子栄養大学の学生食堂 500kcalからの好バランス定食
1食500kcalレシピがたくさん載った本です。
「消費カロリーより摂取カロリーを少なくする」というのが、ダイエットの基本ですよね。
本書ではそのルールを守りつつ、栄養バランスにも配慮された500kcalレシピをたくさん紹介しています。
低カロリーレシピを写真付きでたくさん知りたい人におすすめの本です。
体脂肪計タニタの社員食堂
こちらはタニタが制作した500kcalレシピをたくさん載せた本です。
タニタと言えば、健康に配慮された社員食堂が有名ですよね。
本書ではそんなタニタ食堂がおすすめする500kcalレシピが満載です。
500kcalレシピを知りたい人にも、タニタファンにもおすすめの1冊です。
続・体脂肪計タニタの社員食堂
先ほど紹介した本の続編です。新たなレシピを開拓したい人におすすめ。
1よりも少し字が大きくなり、レシピが見やすくなったという口コミがありました。
目が悪い人は、もしかしたらこちらから読んだ方が良いかもですね。
まとめ
今回は「ダイエット栄養学におすすめのわかりやすい入門本」について解説しました。
健康的な食事をしながらでも、体重を減らしてダイエットすることはできます。また、体重が減るだけでなく以前より健康的で活動しやすい体になるでしょう。
ダイエット栄養学で学んだ知識で食事をコントロールしながら運動もして、以前もよりも健康的な体と生活を手に入れてみてはいかがでしょうか?
では、また。