ビジネスマン必須のスキルとも言われる「ロジカルシンキング」を、スマホのアプリで鍛えることができたら便利ですよね。
考える力(=思考力)の高さがそのままビジネスマンの戦闘力に直結するので、日常的に論理的思考力をトレーニングできるアプリを使っていれば、数年後にはかなりの論理的思考力が身につくはずです。
当記事では、
- アプリで論理的思考力を鍛えるには?
- おすすめのロジカルシンキングアプリ
というテーマで、僕が普段から使っているアプリを3つ厳選してご紹介します。
アプリで論理的思考力を鍛えるには?
アプリで論理的思考力を鍛えるには、そもそも論理的思考力の「何を鍛えるのか」を明確にしておく必要があります。
論理的思考力というのは、簡単に言えば「ロジカルに考える力」なわけですが、これをさらに要素分解すると、以下の3つに分けられます。
- IQ・情報処理能力(考える速さ)
- 思考体力(考える体力)
- 知識・フレームワーク(考え方)
上記の3要素が上手く噛み合って、初めてロジカルシンキングができる人(=地頭の良い人)として見られるわけです。
各能力がそれぞれどのような意味や定義を持つのか、もう少し詳しく解説しましょう。
IQ・情報処理能力(考える速さ)
IQ・情報処理能力というのは、いわゆる「頭の回転速度」です。パソコンでいうCPUやメモリのようなものですね。
物事を考えるのが速い人は、普通の人が1つ考える間に、3つも4つも考えてしまいます。
脳科学的には「ワーキングメモリ」と呼ばれ、あらゆる作業を効率的にこなすのに重要とされている脳部位です。
思考体力(考える体力)
思考体力というのは、いわゆる「長時間考え続けられる力」です。パソコンでいうバッテリーのようなものですね。
簡単な問題であれば思考体力は必要ないですが、仕事や日常生活で直面する複雑な問題に対しては、根気強く考え抜く体力が求められます。
またクリティカルシンキングでよく語られる「なぜ?」「本当にそうだろうか?」など、批判的思考で深ぼって考えるときにも思考体力は役立ちます。
思考体力については下記の記事で詳しく解説しています。
知識・フレームワーク(考え方)
知識・フレームワークというのは、いわゆる「考え方」です。パソコンでいうファイルやデータのようなものですね。
頭の回転がいくら速くても、思考体力が無限にあったとしても、正しい考え方(知識・フレームワーク)を知らなければ、考えが明後日の方向に行ったり、他の人と共通認識を持ちにくくなったりします。
「ロジカルシンキングを鍛える」というと最後に挙げた「考え方を学ぶ」を思い浮かべる人が多いですが、「頭の回転」や「思考体力」も一緒に鍛えることで、地頭が良い人にも引けを取らない論理的思考力を身につけられます。
おすすめのロジカルシンキングアプリ3選
論理的思考力をアプリで鍛えるには、「IQ・情報処理能力」「思考体力」「知識・フレームワーク」の3要素をバランス良く鍛えるのが大切だと解説しました。
ここからはそれぞれの要素を鍛えるのにおすすめのアプリを紹介します。
今回おすすめするロジカルシンキングアプリは、以下の3つです。
- DNB【IQ・情報処理能力】
- 考える力を考えよう【思考体力】
- グロービス学び放題【知識・フレームワーク】
それでは1つずつ紹介していきます。
DNB【IQ・情報処理能力】
メンタリストDaiGoさんと弟の松丸慧吾さんによって制作された「脳トレアプリ」です。
人間の脳を鍛えるために、科学的根拠に基づいて設計されており、毎日少しずつアプリ内のゲームに取り組むだけで脳の情報処理能力が向上すると言われています。
アプリは広告収益で運営されており利用は無料なので、試しに一度プレイされてみてはいかがでしょうか。ゲームとしても面白かったですよ。
考える力を考えよう【思考体力】
「考える力を考える」をテーマに、絵本のような「ゲーム感覚で思考力を鍛える」ことのできるゲームアプリです。
UIのクオリティは正直言って高くないですが、話の内容はとても論理的かつ本質的で、とても深いものがあります。
話が面白いので、飽き性な人にもおすすめです。
グロービス学び放題【知識・フレームワーク】
ビジネススクールで有名なグロービスさんから提供されているアプリです。
ビジネスで役立つビジネス知識動画が2,500以上公開されており、すべてのコンテンツを月額1,634円で視聴することができます。
もちろんロジカルシンキング講座も準備されており、「論理的に考える力」という題目で9動画にまとめられています。
今なら10日間無料キャンペーンを実施しているようなので、試しに登録してロジカルシンキングの動画だけでも見てみてください。
日本最高の「考え方講座」をお試しあれ。
まとめ
今回は「アプリで論理的思考力を鍛えるには?」「おすすめのロジカルシンキングアプリ」というテーマで、おすすめのアプリを3つご紹介しました。
身につけるまでになかなか苦労する「ロジカルシンキング」ですが、毎日の通勤通学時間にアプリを使ってトレーニングを積めば、身につけるまでの時間を大幅に短縮できるのではないでしょうか。
今すぐに始められるので、本気でロジカルシンキングを身につけたいという人は、とりあえずインストールだけでも今やっておきましょう。
では、また。