この記事を読んでいるということは、「クリティカルシンキングの勉強をしたい。何かおすすめの本はないかな?」と思っていませんか?
クリティカルシンキング(批判的思考)は、ロジカルシンキング(論理的思考)と並んで重要とされる思考法の1つです。
当記事では、
- クリティカルシンキングの意味・定義
- クリティカルシンキングの勉強におすすめの本
というテーマについて解説します。
クリティカルシンキングとは?
クリティカルシンキングとは、「それは本当に正しいのか?」という疑問を持ち、物事の本質に早くたどり着くための思考法です。
クリティカルシンキングは「批判的思考」と訳されますが、これはただ「批判的な眼で物事を見る人間になれ」と言っているのではなく、「真実を疑え。本質を追求しろ」という意味が込められています。
ロジカルシンキングやラテラルシンキングで論理的に物事を考えた後に、「何か見落としていた観点はないか?」と批判的に物事を考えるのが、クリティカルシンキングの使い方です。
クリティカルシンキングの勉強におすすめの本7選
クリティカルシンキングの勉強におすすめな本を7冊紹介します。
悩む力 天才にすら勝てる考え方「クリティカル・シンキング」【DaiGo著書】
「悩む力 天才にすら勝てる考え方『クリティカル・シンキング』」は、DaiGoさんとしては初となるクリティカル・シンキングについて書かれた本。
クリティカル・シンキングについて、DaiGoさんがどのような考え方で実践しているのか、最新のエビデンスも交えながら解説されています。
クリティカル・シンキングの重要性や考え方、日常での活かし方など、クリティカル・シンキングについてDaiGoさんのわかりやすい言葉で学習したい人におすすめの本です。
グロービスMBAクリティカル・シンキング
有名なグロービスMBAシリースから、クリティカルシンキングのいろはについてわかりやすく解説している本です。
古典的な表紙で一見とっつきにくそうな見た目ですが、中身は長年読みつがれているだけあり、濃い内容となっています。
クリティカル・シンキングについて、実績・評判の良い本から学びたい人におすすめの本です。
問題解決トレーニング
クリティカルシンキングを鍛える本来の目的は「問題解決力を高めること」ですよね。
問題解決力はクリティカルシンキングなどの思考法を学ぶことでも上達しますが、もっと早く鍛えるならば、問題解決のトレーニングをするのも良いでしょう。
本書は問題解決トレーニングの問題が50問収録されているので、クリティカルシンキングを使って問題解決に取り組みたい人におすすめの本です。
エッセンシャル思考
クリティカルシンキングの本ではないですが、「これは本当に必要なモノ・コトなのか?」という視点について学べる本です。
かなり有名な本なので見たことがある人、読んだことがある人も多いでしょうが、クリティカルシンキングの視点からも参考になる1冊なので紹介しました。
本当にやるべき仕事、やるべきことに力を注ぐため、日々の業務に忙殺されている人におすすめの本です。
クリティカルシンキング入門篇
クリティカルシンキングの具体的な40の手順について書かれた本です。
クリティカルシンキングの基本から、自分と他人の行動を分析する方法まで、クリティカルシンキングについて幅広く解説されています。
他の本に比べて内容がやや難しいので、本気でクリティカルシンキングを勉強したい人だけにおすすめする本です。
入社1年目で知っておきたい クリティカルシンキングの教科書
クリティカルシンキングの基礎を学びたい人におすすめの本です。
入社1年目(新卒)の人でも理解しやすいように書かれています。新人だと「どのような場面でクリティカルシンキングが必要になるのか?」を知ることが大事です。
この本を読めば、「クリティカルシンキングが必要な場面」と「クリティカルシンキングの使い方」と一緒に学ぶことができます。
大学生のためのクリティカルシンキング 学びの基礎から教える実践へ
大学生でも理解できる使えるように、クリティカルシンキングについてわかりやすく書かれた本です。
アカデミックよりに書かれているので、これから論文やレポートを読む人におすすめです。
卒論や修論を書く上でたくさんの論文を読むかと思いますが、その際に大切な「批判的思考」を学ぶことができます。
仕事の説明書〜あなたは今どんなゲームをしているのか〜
仕事の基礎基本や本質について、わかりやすく書かれた本です。
仕事を「ゲーム」と捉えるならば、「今、自分はどのようなゲームをしているのか?」を把握することが重要です。
この本では「仕事=ゲームの本質」を見極める際の方法論について詳しく書かれており、その中にはクリティカルシンキングに通ずる考え方も数多くありました。
クリティカルシンキングを仕事と結びつけて理解したい人におすすめの本です。
まとめ
今回は「クリティカルシンキングの意味・定義」「クリティカルシンキングの勉強におすすめの本7冊」というテーマで解説しました。
クリティカルシンキングは概念こそ簡単ですが、実践するのが非常に難しい思考法です。
本を読んで考え方を理解した後は、しっかりと実践を積み重ねていきましょう。
では、また。