老後2,000万円問題を解決する手段の1つとして国が用意してくれている制度が「NISA制度」です。
NISA制度にはつみたてNISAと一般NISAの2種類がありますが、初心者におすすめなのはつみたてNISA。毎月一定額を自動的に積み立てるだけなので、個別株を選んだり売るタイミングを考えたりなどしなくて良いからですね。
この記事では、つみたてNISAについての知識を深めて資産形成に役立てたい人向けに、「つみたてNISA初心者の勉強におすすめの本」を紹介します。
つみたてNISAの本を探している人はぜひ参考にしてください。
つみたてNISA初心者の勉強におすすめの本ランキング11選!
つみたてNISA初心者の勉強におすすめ本を11冊ご紹介します。
NISA&iDeCo知りたいことがわかる本
「NISA&iDeCo知りたいことがわかる本」は、NISA口座を証券会社や投資する銘柄の選び方や、ポートフォリオを組み替えるタイミングについて解説している本。
投資に詳しいFPなどの専門家たちが複数人で執筆した本なので、投資についてまんべんなく学習できます。
2024年から始まる新NISAに関する疑問や質問、注意点についてもまとめられているので、新NISAをきっかけに投資を始める人におすすめの本です。
つみたてNISAはこの8本から選びなさい
「つみたてNISAはこの8本から選びなさい」は、投資信託のプロが、つみたてNISAを購入できる160本の投資信託から本当に買っていいと思われる8本を紹介した本。
日本株の比率や、純資産総額など、つみたてNISAで選ぶべき投信の条件について詳しく解説されています。
概要だけでなく、選定対象、外すべき銘柄についてなど分かりやすく解説されているので、NISA初心者でこれから勉強するような人におすすめの本です。
世界一カンタンな積み立てNISAの勉強
「世界一カンタンな積み立てNISAの勉強 投資初心者が失敗しないための入門書」は、積み立てNISAとは~口座開設~買い方、気を付けるべきポイントまで書かれている本。
口座の開設方法や購入の仕方など、積み立てNISAについて詳しく解説されています。
積み立てNISAの事をとても丁寧に書かれているので、これから積み立てNISAを始めたい人におすすめの本です。
税金がタダになる、おトクなつみたてNISA 一般NISA活用入門
「税金がタダになる、おトクなつみたてNISA 一般NISA活用入門」は、つみたてNISAと一般NISAが詳しく書かれている本。
どんな人が利用できる? NISA口座はどこで開設できる? どんな金融商品が対象になるのなど、税金がおトクになる「つみたてNISA」と「一般NISA」をどう使いこなすかについて詳しく解説されています。
つみたてNISAおよび一般NISAのシステム概要の説明などが書かれているので、これから資産運用される人におすすめの本です。
ほったらかしで1000万円を貯めよう!つみたてNISAの基本
「ほったらかしで1000万円を貯めよう!つみたてNISAの基本」は、投資初心者向けのつみたてNISAの入門本。
つみたてNISAのメリットとデメリットや、商品の選び方など、投資初心者向けにつみたてNISAについて詳しく解説されています。
初期設定さえ頑張れば究極のズボラ投資であるつみたてNISAについてわかりやすく説明しているので、NISAに興味があるすべての初心者の人におすすめの本です。
マンガでわかるつみたてNISA
「マンガでわかるつみたてNISA」は、1万人の赤字経営を救ったファイナンシャルプランナーが書いた本。
投資や、積み立てNISAなど、お金のことについて詳しく解説されています。
マンガでわかりやすく書かれているので、まずは基礎的な知識を得たい初心者の人におすすめの本です。
こんなときどうする?どうなる?Q&A 3つのNISA徹底活用術
「こんなときどうする?どうなる?Q&A 3つのNISA徹底活用術」は、3種類のNISAのしくみについて解説されている本。
一般NISAや、積み立てNISAやジュニアNISAなど、改正で変わった部分も含めたNISAについて詳しく解説されています。
ロールオーバーや繰上償還などについてのよくあるQAAについても掲載されているので、NISAを始めて続けてから出口まで知りたい人におすすめの本です。
知識ゼロですが、つみたてNISAとiDeCoをはじめたいです。
「知識ゼロですが、つみたてNISAとiDeCoをはじめたいです。」は、知識ゼロでもわかりやすい本。
初心者が知りたい投資の基本と実践など、つみたてNISA&iDeCoの活用方法について詳しく解説されています。
商品名や金融機関も具体的に提示しているので、すぐにつみたてNISAとiDeCoを始めたい人におすすめの本です。
世界一やさしいNISA iDecoの教科書
「世界一やさしいNISA iDecoの教科書」は、NISAとiDecoを使った投資や節税の仕組みを基礎からわかりやすく解説した本。
一般的な投資の考え方からNISA・iDecoの仕組み、商品の選び方まで詳しく解説されています。
一からやさしく説明してくれているので、NISAやiDecoを使った投資が初めての人におすすめしたい本です。
株・投資信託・iDeCo・NISAがわかる今さら聞けない投資の超基本
「株・投資信託・iDeCo・NISAがわかる今さら聞けない投資の超基本」は、株式、債券、投資信託、資産形成を始めたい方にピッタリな本。
株式取引や、ideco、NISAをはじめとした投資信託など、資産形成について詳しく解説されています。
投資や資産形成を始めていく上で基本から丁寧に説明してくれているので、投資や資産形成始めたいけど、中々重い腰が上がらない人におすすめの本です。
つみたてNISA&iDeCo&ふるさと納税ゼロからはじめる投資と節税入門
「つみたてNISA&iDeCo&ふるさと納税ゼロからはじめる投資と節税入門」は、初心者を抜け出すための本。
「つみたてNISA」「iDeCo」「ふるさと納税」の仕組みと活用法など、難しいと思われがちな投資と節税について詳しく解説されています。
具体的に何をしたらよいのかわかるので、ただ貯蓄するだけではなく資産運用を始めてみたい人におすすめの本です。
まとめ
今回は、「つみたてNISA初心者の勉強におすすめの本」について解説しました。
つみたてNISA制度の仕組みや銘柄の選び方を知って、老後お金に困らないように少しずつ資産形成していきましょう。
では、また。