自分を大切にする本のおすすめランキング9選!【2024年】

自分を大切にする本のおすすめランキング6選!【2022年】
mono
mono
こんにちは、monoです。

毎日辛いなぁと思っていても、それに慣れてしまうと自分を大切にするやり方も忘れてしまいますよね。

この記事では、自分を大切にする方法を知りたい人向けに、「自分を大切にするとはどういうことかを教えてくれるおすすめ本」を紹介します。

自分を大切にするの本を探している人はぜひ参考にしてください。

目次

自分を大切にする本おすすめランキング9選!

自分を大切にするとはどういうことかを気づかせてくれるおすすめの本を9冊ご紹介します。

自分をたいせつにする本

自分をたいせつにする本」は、代替医療に関する書籍の企画・編集も多数手がける文筆家が書いた本。

からだを温める、深く呼吸する、自分と打ち合わせをする、自分の年表をつくるなど、今日からはじめられる、からだやここころをたいせつにする方法について詳しく解説されています。

日常生活のなかの身近な場面や、身体感覚に近いところを中心に自己愛を探求できるので、なにもかもが大変で自分が信じられなくなった人におすすめの本です。

世界でたったひとりの自分を大切にする聖心会シスターが贈る大きな愛のことば

世界でたったひとりの自分を大切にする聖心会シスターが贈る大きな愛のことば」は、シスターによる自分を大切にするための考え方を学べる本。

悪いところばかり目についてしまうときやついつい他人のことを妬んでしまうときなど、ネガティブな状況のときに自分に優しくできる方法について詳しく解説されています。

シスターからの短い言葉の中に大切なことが詰まっているので、誰かから優しい言葉をかけてほしいという人におすすめの本です。

北欧スウェーデン式 自分を大切にする生き方

北欧スウェーデン式 自分を大切にする生き方」は、スウェーデンで20万部の国民的ベストセラーとなっている本。

「お人よしをやめてノーを言えるようになる」、「弱み見せる勇気を持つ」など、心と体をすこやかに守る方法について詳しく解説されています。

自分らしく生きるための実践的なアドバイスがされているので、日々忙しく頑張っているが生活を見直したい人におすすめの本です。

自分を大切に育てましょう

自分を大切に育てましょう」は、「自分を育てる」視点で幸運と成功をつかむ方法が分かる本。

愛情、情熱と努力の法則や、自信、実現力、生活行為の法則など、運命がかわる法則について詳しく解説されています。

「自分を育てる」ことで明るい希望、勇気と元気が湧いてくる本ので、現状が苦しくて変わりたい人におすすめの本です。

自分を大事にする人がうまくいく

自分を大事にする人がうまくいく」は、楽しみながら成功しつづける具体的な6つの方法を紹介している本。

自己批判では「やる気」を出せない、「思いやり」は組織のパフォーマンスを格段によくするなど、幸せであれば成功はおのずとついてくることについて詳しく解説されています。

幸福感で生産性を高める方法について書かれているので、「自分を追い詰め、限界までやれば成功する時代」の考え方に疲れた人におすすめの本です。

アサーション入門 自分も相手も大切にする自己表現法

アサーション入門 自分も相手も大切にする自己表現法」は、二〇年以上にわたり臨床心理士の養成やトレーニングに携わってきた臨床心理士が著者の本。

自分がどう感じてるか知り、事実を共有し、具体的な提案をするなど、アサーションについて詳しく解説されています。

問題形式で自分のことが理解しやすく工夫されているので、初めてアサーションを学ぶ人におすすめの本です。

あわせて読みたい
アサーショントレーニングのおすすめ本ランキング12選! 「アサーション」とは、コミュニケーションスキルの1つで、話し手と聞き手がお互いに相手を尊重しながらディスカッションするというもの。「アサーティブコミュニケーシ...

何があっても大丈夫と思えるようになる自己肯定感の教科書

何があっても大丈夫と思えるようになる自己肯定感の教科書」は、1万2000人を救ったカウンセラーによる、自己肯定感が高まるステップを教えてくれる本。

自分を認められない人や、周りへの劣等感で落ち込んでしまう人など、自信を持てない人が明るく楽しく生きるための知恵について詳しく解説されています。

経験則や持論ではなく心理学的に正しい方法が記載されているので、根拠に基づいた自己肯定感の上げ方を探し中な人におすすめの本です。

あわせて読みたい
自己肯定感のおすすめ本ランキング17選!【HSP・恋愛・子どもの子育て】 「言いたいことが口に出せない」「人に気を使って自分を後回しにしてしまう」など、自己肯定感が低いことが原因で居心地の悪さを感じることはありませんか? 自己肯定感...

敏感すぎて疲れやすい人がおだやかに暮らしていくための本

created by Rinker
秀和システム
¥1,650 (2024/09/11 02:06:30時点 Amazon調べ-詳細)

敏感すぎて疲れやすい人がおだやかに暮らしていくための本」は、まわりに敏感すぎてすぐに疲れてしまう人が日常をおだやかに暮らすためのヒントが書かれた本。

自分を知り、心を楽にする51のヒントなど、やさしいタッチの絵本スタイルでHSPについて詳しく解説されています。

生きづらさを感じた時の解決法が載っている本ので、HSP当事者で生きづらさを感じてる人におすすめの本です。

あわせて読みたい
HSP・繊細さんにおすすめ本ランキング23選!【2024年】 HSPは(Highly Sensitive Person)の略で、人の感情や言動に敏感な性質を持つ人を指します。 この記事では、HSPについての知識を深めて実生活に役立てたい人向けに、「HSP...

まとめ

今回は、「自分を大切にするのおすすめ本」について解説しました。

自分を大切する習慣を身につけて、毎日を健やかに過ごしてください。

では、また。

この記事を書いた人

28歳♂Webアナリスト/おすすめ本と生活改善グッズ紹介サイトmonoblog.jp他4サイト運営15万PVほど/楽天経済圏/リベ大生/サウナ/筋トレ/お仕事の依頼はこちら

目次