小さい子供を育てる親であれば、子供の育児や子育ての知識は出来る限り知っておきたいですよね。
そこでこの記事では、育児・子育ての勉強におすすめの本を7冊紹介します。
メンタリストDaiGoさんの著書も紹介するので、育児や子育ての知識を得たい人はぜひ参考にしてください。
育児・子育てのおすすめ本ランキング9選
育児・子育ての勉強におすすめの本を9冊ご紹介します。
子育ては心理学でラクになる【DaiGo著書】
メンタリストDaiGoさんによって書かれた子育て本。
子供のための本というよりは、子育てをする親御さんの負担が減り、その結果として子供にも良い影響が与えられる趣旨の本です。
親がストレスを溜めてピリピリしていたら子供にも良い影響がありません。大変な子育てをちょっとでも「ラク」にしたい人におすすめの本です。
小児科医のぼくが伝えたい 最高の子育て
小児科医の目線で、子供にどのような教育を施せば良いのかについて書かれた本。
医師が執筆しているだけあり、医学的専門知識に基づいた内容となっており、とても信頼性のある1冊となっています。
よくある教育論ではなく、専門的な子育ての知識を手に入れたい人におすすめの本です。
自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方
モンテッソーリ教育とレッジョ・エミリア教育をベースとした子供の教育本です。
育児の中でも難しいとされる「ほめ方」と「叱り方」について解説されており、ケース別にどのように褒めて、どのように叱れば良いのかを教えてくれます。
子供の「ほめ方」「叱り方」に悩んでいる人におすすめの本です。
子どもとの関係が変わる自分の親に読んでほしかった本
「子どもとの関係が変わる自分の親に読んでほしかった本」は、英国の心理療法士が、さまざまな親子の実例をもとに、子どもが幸せになるための心がけを丁寧にまとめた話題の本。
自分の生い立ちの子育てへの影響や、親子関係を良くするための行動指針など、子どもが幸せになるための心がけについて詳しく解説されています。
子供が幸せになるための親の心がけについて詳しくまとめられているので、親子関係を良くしたい、良い親になりたいと悩んでいる人におすすめの本です。
子育てベスト100
子育ての必要な新常識をわかりやすく100個にまとめている子育て本。
無限にも思える子育ての情報を、特に大事な100個にまとめてくれているのはわかりやすくて良いですね。
最低限知っておくべき子育ての知識を手っ取り早く知りたい人におすすめの本です。
子どもの自己肯定感を高める10の魔法のことば
子供の自己肯定感を高める言葉を紹介してくれている育児本。
子供が将来幸せな人生を歩めるかどうかに大きな影響を与えるとされる「自己肯定感」。
自己肯定感を高めるように意識して子育てをするのは簡単ではありませんが、この本に書かれている「魔法のことば」を活用すれば、子供の自己肯定感を高めるのに役立つでしょう。
子供の自己肯定感を高める子育てをしたい人におすすめの本です。
私たちは子どもに何ができるのか 非認知能力を育み、格差に挑む
非認知能力の育て方について、最新の科学的根拠(エビデンス)と先進事例をもとに解説している本。
著書のポール・タフさんは、「非認知能力は読み書き計算などの認知能力とは違い、教えて身につくものではない。『環境』の産物なのだ」と言います。
では子供にどのような環境を用意すれば、「やり抜く力」「好奇心」「自制心」など、人生の成功を左右する非認知能力を育てることができるのか?
本書はその謎に挑戦し、答えを解明してくれる1冊です。
AIに負けない子どもを育てる
「AIに負けない子どもを育てる」は、AIが苦手とする読解力を人間が身につけるにはどうしたらいいのかが書かれている本。
読解力向上のために親、学校、個人ができることを提言など、小学校・中学校で実際に行われて成果をあげている授業・取組みについて詳しく解説されています。
AIが苦手とする読解力を人間が身につけるにはどうしたらいいのかついて解説してるので、読解力を発展させたい人におすすめの本です。
子どものための精神医学
「子どものための精神医学」は、子供の精神障害を理解しケアに役立てるための本。
発達の遅れとは何かや、その子に必要なことは何かなど、実践的で具体的なケア方法が詳しく解説されています。
決まったマニュアルやハウツー本ではないので、臨機応変に子どものに合わせた子育ての応用力を高めたい人におすすめの本です。
まとめ
今回は「育児・子育ての勉強におすすめの本ランキング」というテーマで解説しました。
育児・子育ての知識を身につけて子供に実践してあげれば、きっとその子の将来に良い影響を与えてくれるでしょう。
子供の育児に興味のある方はぜひ参考にしてください。
では、また。